MENU

ベビービョルン抱っこ紐のデメリットは?ハーモニーの口コミは?買って後悔したくない人に向けて徹底解説!

※本記事にはプロモーションが含まれています。

ベビービョルン抱っこ紐が良さそう!でもデメリットもあるよね?

ベビービョルン抱っこ紐って赤ちゃんが苦しそうじゃない?足の開きも大丈夫?

新生児でもベビービョルン抱っこ紐は使える?

あなたはこのようにベビービョルン抱っこ紐が気になっているものの、気になる点があって購入に踏み切れずにいませんか?

メッシュの柔らかい素材でできていて脱着がラクにできるベビービョルン抱っこ紐。

とはいえ、ベビービョルン抱っこ紐にはいくつかのデメリットもあるので、デメリットを知った上で購入したいですよね。

この記事を読めば、デメリットに納得したうえでベビービョルン抱っこ紐を買えますよ。

ぜひこの記事を参考にして、ベビービョルン抱っこ紐を購入してくださいね。

タップできる目次
なるほどデメリット
デメリットを知って納得できる買いものを
「なるほどデメリット」は、デメリットのまとめサイトです。メリットだけでなくデメリットも理解した上でお買いもの・サービスを利用したい方のために作られています。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
当メディアは国民生活センター/消費者庁/厚生労働省を参考に記事を作成し、最新情報と記事の正確性を検証しています。

ベビービョルン抱っこ紐のデメリット

ベビービョルン抱っこ紐のデメリット

ベビービョルン抱っこ紐は抜群のフィット感男女ともに使いやすい抱っこ紐です。

しかし、以下のデメリットもあります。

  • 持ち運びには不便
  • 子どもが苦しそうな場合がある
  • 新生児は使いにくい場合がある
  • 高さ調整はカンタンにできない?

1つずつ詳しく解説します。

持ち運びには不便

ベビービョルン抱っこ紐は持ち運び用ではないため、持ち運びには不便です。

ベビービョルン抱っこ紐の重さは約892gなのであまり重くはありませんが、荷物が多いときはどうしても邪魔になってしまいます。

持ち運ぶ際の方法は以下の2つ。

  • 半分に折って腰のベルトで全体をまとめる
  • 収納カバーを使う

もっともシンプルな方法は半分に折って腰のベルトで全体をまとめてカバンに入れてしまうこと。

また、収納カバーを使えばかさばるベビービョルン抱っこ紐もカンタンにまとめられます。

さまざまなデザインやカラーが販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

子どもが苦しそうな場合がある

ベビービョルン抱っこ紐は子どもが苦しそうな場合があります

子どもが苦しそうなときは以下の原因が考えられます。

  • 身長や体重が足りていない
  • 正しい装着をしていない
  • 抱っこの位置が低い

ベビービョルン抱っこ紐は新生児から使える抱っこ紐ですが、身長は53cmから、体重は3.2kgからです。

これより小さい子どもだと苦しそうになる場合があります。

子どもが苦しそうな場合は、ベビービョルン抱っこ紐の装着方法や抱っこの位置を見直してみてください。

ベビービョルン抱っこ紐の装着方法

抱っこ紐のベルトの位置は腰骨より上に装着するイメージです。顔を下げたときに子どものおでこにキスできるくらいが正しい位置になります。

新生児は使いにくい場合がある

ベビービョルン抱っこ紐は新生児だと使いにくい場合があります

ベビービョルン抱っこ紐の対象月齢は以下のとおりです。

  • 新生児~約36ヶ月(身長53cm~、体重3.2~15kg)

新生児の大きさは個人差があるので、身長や体重が対象範囲内になっているとは限りません

赤ちゃんが小さめでベビービョルン抱っこ紐が使えないときは、ベビーカーをメインにするなどして過ごしてください。

新生児期はあっという間に過ぎますよ。

高さ調整はカンタンにできない?

ベビービョルンの抱っこ紐(ベビーキャリア)を購入したのですが、
身長が伸びたときに調整するというお尻部分の調整部品が、どうやっても動かせないんです・・・

引用:教えて!goo

ベビービョルン抱っこ紐のメリットでもある高さが調整できる機能ですが、人によってはカンタンにできない可能性があります

以下の動画で高さ調整ファスナー部分の解説をしているので参考にしてみてください。

SNSなどで口コミを探しても「高さ調整ができない!」という口コミはほとんど見ないので、過度に心配しなくても大丈夫です。

ベビービョルン抱っこ紐のメリット

ベビービョルン抱っこ紐のメリット
画像引用:ベビービョルン公式HP

ベビービョルン抱っこ紐はデメリットもありますが、魅力的なメリットもたくさんありますよ。

ここからはベビービョルン抱っこ紐のメリットを見ていきましょう。

  • 脱着しやすい
  • 抜群のフィット感
  • 肌触りの良いメッシュ素材
  • 足の開き部分を調整できる

1つずつ解説していきます。

脱着しやすい

ベビービョルン抱っこ紐のバックルはすべて前面にあるため、片手でカンタンに付けられます

たとえばエルゴ抱っこ紐のバックルは背面にあるため、両手で付けなければなりません。

その点、ベビービョルン抱っこ紐は子どもを支えながら着用できて非常に便利です。

抱っこ紐から子どもをおろす際もスムーズにおろせてとてもラクですよ。コートなどを羽織っている場合も脱ぐ必要がありません。

抜群のフィット感

柔らかい素材でできており細やかなサイズ調整が可能で、抜群のフィット感のベビービョルン抱っこ紐。

夫婦、祖父母などで共用するのにもストレスはありません。

30cmの身長差があっても問題なく夫婦で使えたと口コミもありますよ。

肌触りの良いメッシュ素材

ベビービョルン抱っこ紐は全体が肌触りの良いメッシュ素材でできています。

そのため暑い日でも涼しくて快適です。

通気性が悪い抱っこ紐だと子どもにあせもができてしまうことも。通気性の良いメッシュ素材のベビービョルン抱っこ紐だと安心ですね。

足の開き部分を調整できる

ベビービョルン抱っこ紐は子どもの足の開き部分をファスナーで細かく調整できます。

子どもの成長に合わせて調整できるのはとても便利ですよ。

ファスナーはどの位置でもロックできるようになっています。

ベビービョルン抱っこ紐【ハーモニー】とエルゴ抱っこ紐を比較!

ベビービョルン抱っこ紐ハーモニーとエルゴ抱っこ紐オムニブリーズの比較

ベビービョルン抱っこ紐エルゴ抱っこ紐のどちらを購入しようか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

実際に私もどちらにしようか悩みました。

私が購入したのはエルゴです。エルゴの感想についてはこちらを参考にしてください。

ベビービョルン抱っこ紐の『ハーモニー』とエルゴ抱っこ紐『オムニブリーズ』の比較表を作ったので参考にしてください。

ベビービョルン抱っこ紐
『ハーモニー』
エルゴ抱っこ紐
『オムニブリーズ』
対象目安月齢:0~約36ヶ月
体重:3.2~15kg
月齢:0〜48ヶ月
体重:3.2〜20.4kg
抱き方対面抱き(ハイ・ローポジション)(0~24ヶ月)
前向き抱き(5~約15ヶ月)
おんぶ(12~約36ヶ月)
対面抱き(0~24ヶ月)
前向き抱き(約5~24ヶ月)
おんぶ(6~48ヶ月)
腰抱き(6~24ヶ月)
重さ約892g約740g
バックル位置前面背面
足の開き調整ファスナーマジックテープ
価格(参考)31,900円 (税込)33,990円 (税込)
コメント全体がメッシュ素材の柔らかな抱っこ紐。
前面にバックルが付いているため、子どもの抱きおろしの際に抱っこ紐を取り外す必要がなく便利。
ロングユースできる頑丈な抱っこ紐。
抱っこ紐にサイドポケットやポーチが付いていて便利。日よけや風よけのフードも付いている。

ベビービョルン抱っこ紐もエルゴ抱っこ紐もどちらも優秀な抱っこ紐ですが、着用感やデザインで好みが分かれます。

そのため試着したり、ネットでレンタルして着用感を試してみたりしてから購入するのがおすすめです。

ちなみにネット上の口コミを見ていると、月齢が低い頃はベビービョルン抱っこ紐を使っている人が多く見られます。

また、身長が150cm以下の小柄な人はベビービョルン抱っこ紐を推している人が目立ちました。

エルゴは長く使えますが、我が家の子どもが抱っこ紐を卒業したのは3歳より前です。4歳まで日常的に使う人は多くないかもしれません。

ちなみに子どもの成長とともにベビービョルン抱っこ紐『ハーモニー』もエルゴ抱っこ紐『オムニブリーズ』も荷物になるので、使わない機会が増えます

1歳半頃からは持ち運びやすいモンベルの抱っこ紐がメインになっていました。

ベビービョルン抱っこ紐に関するよくある質問

ベビービョルン抱っこ紐に関するよくある質問

ここからはベビービョルン抱っこ紐に関するよくある質問にお答えします。

ベビービョルン抱っこ紐ハーモニーの付け方は?おんぶの仕方は?

ベビービョルン抱っこ紐『ハーモニー』の付け方は以下です。

文字だけだとわかりづらいので、公式説明書公式動画も参考にしてください。

【抱っこ紐の付け方】
  1. キャリアを装着し、バックストラップが肩甲骨のすぐ下にくるようにします。ウェストバックルを背中側でしっかり留め、ベルトを片方ずつ強く引っ張って占めて下さい。
  2. ヘッドサポートと片方のセーフティーバックルを外し、赤ちゃんをベビーキャリアに乗せます。脚はフロントピースの両サイドにまたがるように乗せ、腕はアームホールに通します。必ず両手でお子さまを支えながら抱き入れてください。
  3. セーフティーバックル、ヘッドサポートバックルを締めます。
  4. ショルダーストラップを締めます。4.5kg未満のお子さまは両サイドのレッグストラップを留めてください。また赤ちゃんの首を支えるため、ヘッドサポート調整ベルトを引いて調整してください。必ず赤ちゃんの鼻と口周りに十分なスペースがあるか確認してください。
引用:ベビービョルンよくある質問「装着方法を教えてください」
【おんぶの仕方】
  1. 抱っこの仕方で子どもを抱っこする
  2. ショルダーストラップを緩める
  3. 右手を上に抜く
  4. 左手を下に抜く
  5. 子どもを背中に移動する
  6. 右手と左手を入れる

ベビービョルン抱っこ紐ハーモニーのたたみ方や収納方法は?

ベビービョルン抱っこ紐『ハーモニー』のたたみ方は半分に折って腰のベルトでまとめる方法がもっともカンタンです。

しかしベビービョルン抱っこ紐『ハーモニー』は収納できるようには作られていないため、収納したい場合は別売りの抱っこ紐収納カバーを購入してください。

ベビービョルン抱っこ紐のヘッドサポートはいつまで?折り方は?

首がすわるまではヘッドサポートを使ってください。首がすわったあとも、対面抱っこ中に寝てしまった場合はヘッドサポートを立てて使っても大丈夫です。

ヘッドサポートの折り方は、折り返してスナップボタンで留めるだけなのでカンタンにできます。

ベビービョルン抱っこ紐のローポジションと前向き抱っこはいつから?

ローポジションは4ヶ月身長が62〜68cmになった頃が目安です。

前向き抱っこは首すわり後の約5ヶ月から使えます。

ベビービョルン抱っこ紐の肩がきついときは?

ベビービョルン抱っこ紐を使っていて肩がきついときは、バックストラップと腰ベルトの位置を調整してください。

バックストラップは肩甲骨の少し下辺り、腰ベルトの位置は頭を下げたときに子どものおでこにキスできるくらいがベストポジションです。

どちらかが正しくできていないと、肩に負荷がかかってきつくなってしまいます。

まとめ:ベビービョルン抱っこ紐のデメリットは?ハーモニーの口コミは?買って後悔したくない人に向けて徹底解説!

この記事ではベビービョルン抱っこ紐のデメリットやメリット、ベビービョルン抱っこ紐『ハーモニー』とエルゴ抱っこ紐『オムニアダプト』の比較、よくある質問についてまとめました。

ベビービョルン抱っこ紐のデメリットは以下の4つ。

  • 持ち運びには不便
  • 子どもが苦しそうな場合がある
  • 新生児は使いにくい場合がある
  • 高さ調整はカンタンにできない?

ベビービョルン抱っこ紐はメインの抱っこ紐として大活躍する抱っこ紐です。

メッシュ素材が涼しいので暑がりな子どもにとてもやさしくなっていますよ。

ぜひこの記事を参考にして、ベビービョルン抱っこ紐を購入してくださいね。

該当商品やサービスの口コミは「口コミ投稿フォーム」にてお聞かせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「なるほどデメリット」は、デメリットのまとめサイトです。メリットだけでなくデメリットも理解した上でお買いもの・サービスを利用したい方向けに発信しています。

コメント

コメントする

タップできる目次