ドラマや映画にも登場するおしゃれなインテリア、ロッキングチェア。
「ロッキングチェアは安い買い物ではないから、買ってから後悔したくない」
「小さい子どもがいるけど、ロッキングチェアを置いても大丈夫」
ロッキングチェアは、存在感のあるインテリアなので買う前には悩みますよね。
今回は、買ってから後悔したくない人に向けて「ロッキングチェアのデメリット」をお伝えします。
記事の後半では、おすすめのロッキングチェアを紹介しますよ。
ぜひ最後までお楽しみください。
ロッキングチェアのデメリット
「買ってしまってから後悔したくない!」あなたに向けて、ロッキングチェアのデメリットをお伝えします。
ロッキングチェアのデメリットは、おもに3つあります。
- 場所を取る
- 床に傷がつく
- 子どものいる家庭では危険
詳しく解説します。
ロッキングチェアは場所を取る
ロッキングチェアのデメリット1つ目は「場所を取る」です。
ロッキングチェアは、前後に揺れるスペースも考慮して配置しなければなりません。
そのため、ロッキングチェア自体の大きさプラス前後20~30㎝ほど余裕のある置き場所が必要です。
ロッキングチェアを購入する前に、置き場所を考えておくのがおすすめです。
ロッキングチェアを置きたいけど、スペースが確保できないという人もいるでしょう。
Twitterにも以下のような声が上がっていました。
アウトドア用のロッキングチェアも販売されています。
お部屋にスペースがない人は、アウトドアでロッキングチェアを楽しむのがおすすめです。
ロッキングチェアは床に傷がつく
ゆらゆら揺れるロッキングチェアは、普通のイスよりも床に傷をつけやすいので注意してください。
体を預けてゆったりと座り、揺らして楽しむロッキングチェアはそれだけ重さもあります。
思った以上に床を傷つける場合があるので注意してください。
床に傷をつけたくない人は、ラグやマットを敷いてロッキングチェアを使いましょう。
おしゃれなマットを敷けば、インテリアのポイントになります。
ロッキングチェアを揺らす音が気になるという人もいます。
購入する時は、店舗で座り心地を確かめてみるのがおすすめです。
ロッキングチェアは子どものいる家では危険
ロッキングチェアは、小さいお子さんケガをする危険があります。
例えば、大きなロッキングチェアによじ登ってケガをする危険です。
普通の椅子と違って、ロッキングチェアは安定感がありません。
ふいに揺れて思わぬケガをするリスクがあります。
床に接する部分にも注意が必要です。
ロッキングチェアの構造上、揺れる際に浮いている部分に足を挟むと大けがになりかねません。
子どもさんがロッキングチェアに乗っている場合だけでなく、近くにいる場合も目を離さないように注意が必要です。
小さいお子さんがいるご家庭でロッキングチェアを置く場合は、よく検討してくださいね。
ロッキングチェアのメリット・効果や利点
ロッキングチェアには、もちろんメリットもあります。
ロッキングチェアの主なメリットは、以下の3つです。
- リラックス効果が期待できる
- おしゃれなインテリア
- 好みのタイプが選べる
詳しくお伝えします。
ロッキングチェアはリラックス効果が期待できる
ロッキングチェアの揺れる動きは、リラックス効果が期待できます。
諸説ありますが、ロッキングチェアはくつろぐために考え出された椅子という起源があります。
(参照:NEWS / インテリアのコラム / マスターウォール (masterwal.jp))
他のインテリアにはない、リラックスをもたらすロッキングチェア。
「一日の疲れを癒す」ロッキングチェアは、そんな特別な場所になりそうですね。
ロッキングチェアはおしゃれ
ロッキングチェアは、おしゃれでインテリアのポイントになります。
海外のドラマや映画にもよく登場しますよね。
ストーリーの脇役として、チラッと映ったロッキングチェアに「いつかは自分も」と憧れている人は多いでしょう。
日本のドラマにも登場して話題になったのも記憶に新しいですね。
ロッキングチェアが置いてある部屋おしゃれで素敵ですね。
ロッキングチェアはさまざまなタイプがある
ロッキングチェアは、さまざまなタイプが出ています。
用途やインテリアに合わせて、自由に選べるのがメリットです。
ロッキングチェアの材質だけでも以下のような種類があります。
- 木
- ランタン
- スチール
- ファブリック
最近のロックチェアは機能面でも進化していす。
「折りたためるもの」「アウトドアで使えるもの」など、さまざまなロッキングチェアがありますよ。
あなたの理想のロッキングチェアを探してみてくださいね。
ロッキングチェアのおすすめ
さまざまな種類が販売されているロッキングチェア。
ここからは、おすすめのロッキングチェアを厳選してお伝えします。
ニトリのパーソナルチェアのおすすめは「シーモス」
引用:ニトリ公式通販サイト
※ニトリでは現在ロッキングチェアを販売していません。
「ニトリにロッキングチェアがあればいいのに」と思っている人は多いですよね。
そこで当サイトのおすすめは、パーソナルチェア「シーモス」です。
シーモスの特徴をまとめました。
サイズ | 幅80×奥行105×高さ102cm |
重さ | 約10.5kg |
素材 | ポリエステル |
カラー | グレー |
♦おすすめポイント♦
ロッキンチェアではないですが、ボリューム感のあるクッションが優しく体を支えます。
折りたたみ式なので、収納に困らないのもポイントです。
折り畳めるのは本当にありがたい
座面幅が広く柔らかく、ソファのようにゆったり座れる、かつ… カバー洗える!折り畳める!深く座れば腰を支えてくれてる感じもする。折り畳みは、ベルトと紐でつけてるクッションを取って、ポリエステルの布?付きの骨組みを平たく折り畳む感じ。クッション部分は更にカバーが外せて、カバーは洗える。ただ、カバー洗濯後にクッション詰めるのがめちゃくちゃ大変でした… 特に両端(一番頭側と一番足側)のクッションを入れる穴が小さくて(クッション突っ込んだ状態で片腕がやっと入るくらい)根気が必要でした… そしてチャックや布が擦れて腕が傷だらけに… でも使用感はめちゃくちゃ満足してます!転勤族なので折り畳めるのは本当にありがたい。
引用:ニトリ公式通販サイト
カリモク家具のロッキングチェアのおすすめは「R35202」
引用:Amazon
信頼と実績あるカリモク家具のおすすめロッキングチェアは「R35202」です。
R35202の特徴は、こちらです。
サイズ | 幅71.5×奥行107×高さ91.5×座高45cm |
重さ | 約17kg |
素材 | 国産クリ・アクリル65%・レーヨン20%・ポリエステル15% |
カラー | レッド・ブラック |
♦おすすめポイント♦
重厚感のあるレトロなロッキングチェアです。
アンティーク風のデザインがおしゃれ。
随所にミッキーマウスをあしらった遊び心のあるデザインです。
一人暮らしのロッキングチェアのおすすめは「ニーチェアX ロッキング 」
引用:Amazon
一人暮らしにおすすめのロッキングチェアは「ニーチェアX ロッキング 」です。
ニーチェアX ロッキング の特徴はこちら。
サイズ | W61×D76×H92(SH43)cm |
重さ | 6.5kg |
素材 | 帆布 |
カラー | 木部:ナチュラル×布地:ブルー/ホワイト/レンガ/キャメル/グレー 木部:ダークブラウン×布地:ブルー/ホワイト/レンガ/キャメル/グレー |
♦おすすめポイント♦
ニーチェアX ロッキングのおすすめポイントは、軽さです。
折りたためて持ち運べるので、一人暮らしでも手軽に使用できますね。
美しいデザインが一人暮らしのお部屋の主役になるでしょう。
おしゃれなロッキングチェアのおすすめは「飛騨産業:穂高」
引用:Amazon
おしゃれなロッキングチェアはのおすすめは飛騨産業の「穂高」です。
穂高の特徴はこちらになります。
サイズ | 幅62×奥72×高104×座高38(cm) |
重さ | 記載なし |
素材 | ホワイトオーク |
カラー | OW/P |
♦おすすめポイント♦
ロッキングチェアと聞いて誰もが連想するような典型的なデザインがおしゃれ。
年代やインテリアを選びません、どんな人にもおすすめです。
しっかりとした造りで、長く大切に愛用したいロッキングチェアです。
ロッキングチェアに関するよくある質問
ここからは「ロッキングチェアに関するよくある質問」にお答えしていきます。
ロッキングチェアを買う前に疑問を解決しておきましょう。
- ロッキングチェアは腰に悪い?体に悪い?
- ロッキングチェアの下に敷くチェアマットのおすすめは?
- 寝ることができるロッキングチェアは?
- アウトドアで人気の揺れないロッキングチェアとは?
一つずつ解説していきます。
ロッキングチェアは腰に悪い?体に悪い?
ロッキングチェアが腰や体に悪いということはありません。
実は、椅子に座るという姿勢自体が体にとって負担になっているのです。
(参照:腰痛の原因は「座る」こと?腰痛改善グッズを開発した大学教授に聞いてみた|LINK@TOYO|東洋大学)
特に同じ姿勢で長時間椅子に座るのは、よくないので注意してくださいね。
ロッキングチェアが心地よくても、定期的に立ち上がって軽くストレッチをしたり歩いたりするのがおすすめです。
ロッキングチェアの下に敷くチェアマットのおすすめは?
ロッキングチェアを使う際は、チェアマットを敷くのがおすすめです。
チェアマットを敷けば床の傷防止になりますし、防音効果も期待できます。
チェアマットのおすすめAIYUKA「床保護マット」
床保護マットの大きさは、90×140cm(厚さ4mm)
防音効果もあります。
厚みがあるカーペットタイプですが、ズレる心配がありません。
汚れたら丸洗い可能。
用途に合わせてさまざまな大きさのものが販売されています。
寝ることができるロッキングチェアはどれ?
ロッキングチェアの中でも、リクライニングチェアなら足を延ばして寝ることができます。
寝ることができるロッキングチェアのおすすめを紹介します。
寝ることができるロッキングチェアのすすめ「KAIHAOWIN ロッキングチェア」
KAIHAOWIN ロッキングチェアは、足を延ばして座れるので快適です。
大きさは、約幅50×奥行125×背たれ高85×座面高40cm、ゆったりと座れるサイズ。
背もたれは5段階、フットレストは3段階に調節可能になっています。
アームレストには収納ポケット付き、スマホや本を収納してリラックスできますよ。
アウトドアで人気の揺れないロッキングチェアとは?おすすめは?
アウトドアでは、簡単に組み立てられるロッキングチェアが人気です。
アウトドアチェアとして揺れずに使用したり、パーツを取り付けてロッキングチェアとして使用したりできます。
LandField ランドフィールド ロッキング機能付き アウトドアチェア
LandField ランドフィールド ロッキング機能付き アウトドアチェア の大きさは、65D x 56W x 85H cm。
折りたたみ式なので、アウトドアで手軽に使用できます。
ロッキングバーを取り付けるとロッキングチェアとして使用可能。
用途に合わせて使えるのがいいですね。
まとめ:ロッキングチェアのデメリットを後悔したくない人に向けて徹底解説!
今回は買ってから後悔したくない人に向けて「ロッキングチェアのデメリット」を中心にお伝えしてきました。
ロッキングチェアのおもなデメリットは、以下の3つです。
- 場所を取る
- 床に傷がつく
- 子どものいる家庭では危険
おしゃれでリラックス効果のあるロッキングチェア。
素敵なデザインのロッキングチェアも多数販売されています。
デメリットをしっかり理解した上で、購入するのがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント