歯の間や奥歯など、口のなかすみずみまで洗浄できると評判のウォーターピック。
「ウォーターピックってホントに効果あるの?」
「ウォーターピックで口臭予防もできるの?」
気になりますよね。
そこで今回は「買ってから後悔したくない人」に向けてウォーターピックのデメリットを中心にお伝えします。
記事の後半では、筆者おすすめのウォーターピックを紹介しています。
ぜひ最後までお楽しみください。
ウォーターピックのデメリット
「ウォーターピックを買ってから後悔したくない」という人に向けてデメリットからお伝えします。
ウォーターピックのデメリットは、おもに3つです。
- 手入れに手間がかかる
- 慣れないと使いにくい
- 値段が高い
一つずつお伝えしていきましょう。
手入れに手間がかかる
ウォーターピックは、口の中を洗浄する道具です。
口に入れる道具ですから、もちろん衛生的に使用したいですよね。
機種にもよりますが、使用するたびにタンクやピックをしっかり洗って乾燥させる必要があります。
毎回のメンテナンスを「手間だ」と思う人もいるでしょう。
ウォーターピックを選ぶなら使用後のお手入れのしやすさも重要な要素です。
機種を選ぶ際は、しっかりチェックしてくださいね。
慣れないと使いにくい
ウォーターピックは、水の勢いで口内を洗浄します。(参照:世界シェアNo.1ブランドWaterpik(ウォーターピック) | 日本公式サイト)
そのため、使い方に慣れるまでは水があちこちに飛び散ってしまうことがあります。
使い始めは洗面台や服を濡らしてしまう可能性が高いので、あらかじめ対策しておくのも一つの方法です。
次第に慣れてくると、水が飛び散ることもなくなるでしょう。
値段が高い
ウォーターピックは、さまざまなタイプが発売されていますが値段は安くありません。
「ウォーターピック」という名前の商品だけでなく、水の勢いで口の中を洗浄する目的で販売されているものは、3,000円台~20,000円台です。
一方、デンタルフロスの値段は200円~1,000円です。
ウォーターピックとデンタルフロスは、どちらも歯間の汚れを落とす目的で使います。
比較すると金額に大きな違いがありますが、もちろん値段だけでは比べられませんよね。
使用する場所や、目的、使いやすさなど自分に合ったものを選ぶようにしてください。
ウォーターピックのメリット
ウォーターピックには、もちろんメリットもあります。
ウォーターピックのメリットは、おもに3つです。
- 口臭を抑える効果が期待できる
- 口の中すみずみまで手軽に洗浄できる
- 歯周病のリスク軽減が期待できる
詳しく見ていきましょう。
口臭を抑える効果が期待できる
口臭には、体調や唾液の量などさまざまな原因があるといわれています。
口の中の汚れも口臭の原因の一つになります。(参照:日本臨床歯周病学会 | 口臭について )
例えば以下のようなものが考えられます。
- 歯みがきだけでは取り切れなかった汚れ
- 食べかす
- 舌の汚
- 蓄積した汚れが原因の歯周病
- 虫歯 など
自分では気づきにくい「口臭」ですから、口の中は清潔を保って予防しておきたいですよね。
ウォーターピックを使えば、歯みがきだけでは取りきれない汚れまで洗浄できます。(参照:世界シェアNo.1ブランドWaterpik(ウォーターピック) )
口の中すみずみまで手軽に洗浄できる
念入りに歯みがきをしているつもりでも、口の中に汚れが残っている場合がります。
特に歯ブラシが届きにくい奥歯や歯の間は特に気になりますよね。
ウォーターピックを使うと、自分では手入れしにくい場所も手軽に洗浄できます。
細かい部分の汚れがみるみる取れるこちらの動画をご覧ください。
歯列矯正をしていても、歯並びが悪くても、ウォーターピックなら口の中すみずみまで洗浄できます。
ウォーターピックの効果に驚く人もいます。
歯周病のリスク軽減が期待できる
歯周病は、気付かないうちに進行する恐ろしい病気です。
特に歯と歯茎の境目の溝、つまり歯周ポケットたまった汚れが細菌の繁殖をまねき、虫歯や歯周病の原因になります。(参照:歯周病とは | e-ヘルスネット(厚生労働省))
歯周病のリスクを軽減するには、歯周ポケットに溜まる汚れをを取り除くことから始めましょう。
ウォーターピックは、歯ブラシだけでは取り切れない汚れを落とすのに効果的です。
歯周病のリスクを軽減したい人は、ウォーターピックの使用を検討してはいかがでしょうか。
ウォーターピックの評判・口コミ
20代女性
満足度:
メリット:
歯の間の汚れが取れてだいぶスッキリします。親知らずを抜いて、その後に食べカスが溜まってすごく気持ち悪い時があったのですがその時も、強さを調節しながら使うことでスッキリすることが出来ました。機械に水を入れるだけでいいから楽で便利でした。
デメリット:
ウォーターピックを利用した際、悪いと感じた点は、お風呂でしか使えないということです。水が勢いよく出てくるため、水浸しになってしまい洗面所で洋服を着ながらでは使えないことが不便だと感じました。気になった時にサッと使えないのが難点です。
40代女性
満足度:
メリット:
歯間ブラシだと、歯茎が傷ついたりして痛かった。まだ歯間ブラシを使うほど歯に隙間がないので、歯に挟まったものを取るものとして、フロスとウォーターピックを使います。水で流れていくので汚いものを見ることなくスッキリしてるいいです。
デメリット:
昔のやつなので、水を入れたり、準備するのが面倒です。
またそこまで毎日使うわけでもないので、その都度出したりしまったりが少々億劫に感じることもあります。また、長く使っていないと、タンクの水が悪くなっていることもあるので気をつけないといけないです。
30代男性
満足度:
メリット:
ウォーターピックを使っていたときは、効率的に歯と歯の間の汚れが取れていたようで前よりも歯石の量が減っていました。
苦手なフロスを無理に使う必要も無かったので、億劫になることなく継続して使うことができました。
デメリット:
ウォーターピックを保管する場所が必要となるため、置き場所に困りました。
気軽に持ち運べないのも残念な点です。
また、慣れるまではうまく水を当てることができなくて洋服や床、壁などに水が飛び散ってしまいました。
40代男性
満足度:
メリット:
思ってたよりも歯と歯の間の汚れが落とせてびっくりしました。知り合いが教えてくれて試しに使ってみたのですが水がうまく隙間に届いて普段の歯磨きよりもしっかり落とせてるのが実感できます。口臭も気にならなくなった気がします。
デメリット:
やっぱり使い慣れてないと洗面台が水でベシャベシャになってしまいました。1週間も使えば慣れるので問題ないと思います。あとは水を入れるタンクが少ないかなって感じました。使っててすぐに無くなるのでもう少し大きい方がいいと感じました。
30代女性
満足度:
メリット:
歯茎を痛めたり歯の隙間を大きく広げてしまう心配がないのが良いなと感じたし、歯磨きをした後に使うようにしましたが、歯磨きのみよりも汚れがしっかりと落とせている感じがあり歯がツルツルして気持ちよかったです。
デメリット:
置いておくのに場所をとってしまうことや、水が多少なりとも飛び散ってしまうので衛生的にどうなのかなと思いました。ウォーターピック自体を綺麗にキープさせるためにはお手入れも必須になってくるので、面倒に感じました。
30代男性
満足度:
メリット:
普段磨けていないところであっても歯間ブラシで磨くよりも楽ですし、とてもきれいになっているような仕上がりになります。
また、歯と歯の間にものが詰まるようなこともなくてとてもすっきりした感じになるのがいいです。
デメリット:
使っているとどうしても水が飛び散るようなものですので、使う際には水場で利用するようなことが求められると思います。
また、使い方によってはちょっと痛みが出るようなこともあり注意が必要になる場面も出てくるでしょう。
※クラウドワークスと口コミ投稿フォームからの口コミになります。
ウォーターピック徹底比較!ランキング1位のおすすめはどれ?
ウォーターピックには、さまざまな種類があって「どれを選べばいいのかわからない人」が多いのではないでしょうか。
そこで、各メーカーから発売されているおすすめの機種を紹介します。
メーカー | ヤーマン | パナソニック | フィリップス |
---|---|---|---|
メーカー特長 | 美容健康機器を製造・輸入販売。 Waterpikは、ヤーマンが販売を手掛けるブランド。 | 日本の大手電機メーカー。 電動歯ブラシなど口腔洗浄製品の名前がドルツ。 | オランダの多国籍企業。ヘルスケア製品や医療関連機器を主に扱うメーカー。 |
おすすめ商品 | ウォーターピック コードレス セレクト | ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75 | ソニッケア ーコードレスパワーフロッサー300 |
ノズル種類 | 3 | 3 | 2 |
水圧切り替え | 可能 | 可能 | 可能 |
コードレス | あり | なし | あり |
本体サイズ(cm) | 高さ29.2×幅6.4×奥行き8.9 | (舌磨きノズル含む) 高さ31×幅7.5×奥行き8.5 | (梱包サイズ) 24.9 x 13.5 x 9.2 cm |
ディノスのウォーターピックのおすすめは『ウォーターピック コードレス セレクト(充電式)』
カタログなどで通信販売を手掛けるディノス。
ディノスで販売しているのはWaterpikブランドの製品です。
中でも筆者のおすすめは『ウォーターピック コードレス セレクト(充電式)』
♦おすすめポイント♦
『ウォーターピック コードレス セレクト(充電式)』は重さ330gと軽く、防水仕様のためバスルールなどでも使用できます。
水の飛び散りが心配な人にとって、バスルームでも使用できるのは心強いですね。
3~4時間の充電で、約1週間使用できるのもポイントです。
『ウォーターピック コードレス セレクト(充電式)』は、多くの歯科医師も推奨するWaterpikブランドの製品。
パワフルな水流で、口の中の汚れを洗浄できるでしょう。
『ウォーターピック コードレス セレクト(充電式)』の使い方は、こちらの動画をご覧ください。
ウォーターピック:ドルツのおすすめは『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75』
パナソニックのオーラルケアブランド『ドルツ』。
ドルツの中でも筆者のおすすめは『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75』です。
♦おすすめポイント♦
『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75』はタンク容量600mlの据え置きタイプです。
1回の給水で最大3分間使用可能。
『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75』なら頻繁に水を入れなくても連続使用できるのがポイントです。
ドルツ独自の「超音波水流」で優しいのにパワフルな水流で歯ぐきまでケアできます。(超音波ノズル使用時)
『ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75』の使用方法はこちらの動画をご覧ください。
ウォーターピック:ヤーマンのおすすめは『ウォーターピック イオン』
美容健康機器を製造販売するヤーマン。
ヤーマンでは、Waterpik製品を取扱っています。
Waterpikの最新機種『ウォーターピックイオン』をおすすめします。
♦おすすめポイント♦
『ウォーターピックイオン』は置き型なのにコンパクトな点が特徴です。
洗面所はスペースが限られますから、コンパクトなのはありがたいですね。
水容量約651mlのタンクは、水の補給やお手入れが楽にできる設計です。
『ウォーターピックイオン』の使い方はこちらの動画をご覧ください。
ウォーターピックに関するよくある質問
ここからは、ウォーターピックに関するよくある質問にお答えします。
- ウォーターピックで歯垢(プラーク)・歯石は取れる?除去率は?
- ウォーターピックで臭い玉は取れる?
- ウォーターピックに洗浄効果なしってホント?
買ってから後悔しないようにウォーターピックに関する疑問を解消しておきましょう。
ウォーターピックで歯垢(プラーク)・歯石は取れる?除去率は?
ウォーターピックで歯垢(プラーク)は取れます。
歯垢除去率は製品にもよりますが、Waterpikでは99.9%と謳っています。
(参照:世界シェアNo.1ブランドWaterpik(ウォーターピック) )
ただし、歯垢と歯石は違うものです。
歯石とは歯垢が石灰化したもの。
歯石は歯科医院で取り除いてもらう意外に方法はありません。
歯石になる前に、自分でこまめにケアして歯垢をためないようにしましょう。
(参照:歯垢(プラーク)とは何?歯石との違いは?歯石の付着の原因と予防法を解説 )
ウォーターピックで臭い玉は取れる?
ウォーターピックで臭い玉は取れません。
臭い玉とは、喉の奥にできる白い塊です。
扁桃腺のくぼみに発生する、膿のようなものです。
そもそも自分で臭い玉を取ろうとするのは、おすすめできません。
臭い玉は放っておいても問題ありませんが、気になる場合は耳鼻咽喉科や歯科の口腔外科に相談してください。
(参照:口からでてくる臭い玉(膿栓)の原因や改善法を紹介!口臭にも関係あるって本当? )
ウォーターピックに洗浄効果なしってホント?
ウォーターピックには洗浄効果があります。
ただし製品によっては「思ったほど効果を感じられなかった」「コツがいる」という口コミもあります。
ウォーターピックで洗浄効果を得るためには、説明書を読んで適切に使用するのがポイントです。
まとめ:ウォーターピックのデメリットは?買ってから後悔したくない人に向けて徹底解説!
今回は「買ってから後悔したくない人」に向けて、ウォーターピックのデメリットを中心にお伝えしました。
ウォーターピックのデメリットは、以下の3つです。
- 手入れに手間がかかる
- 慣れないと使いにくい
- 値段が高い
後悔しないように、ウォーターピックのデメリットもしっかり知っておいてくださいね。
ウォーターピックには、口の中をすみずみまで洗浄する効果があります。
口の中を清潔に保てば、虫歯や歯周病、口臭などのリスクを回避できるでしょう。
気になる人は、ウォーターピックを使ってみるのがおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント